学校法人明照学園
お問い合わせはこちら

科学する心

科学する心

2016/05/27

kagakusuru2016 はい、このタイトルはパクリです。ソニー教育財団の。ずっと昔から聞いたことはあったのですが、今日はその姿を目の当たりにしました。
 話は昨日に遡ります。ある男の子が、職員室へやってきて、「園長先生、この葉っぱ毟っちゃってごめんなさい」と、謝りに来たのです。一目で面白い葉っぱだな、と思ったので「そうか、そりゃいけなかったね。葉っぱをむしると、草は元気がなくなっちゃうからね」と話した後、「で、何か面白かったのかな?この葉っぱ」と聞きましたら、「この葉っぱの形が、鼻とか口に見えて面白かったから」と答えます。なるほど。たしかに面白い形をしています。
 そこで、彼自身に写真を撮ってもらい、印刷して渡しました。「何ていう葉っぱか、調べてみたら?」と宿題を。
 …そして、調べてきたのです!多分お父さんに協力していただいて。担任に聞きましたら、彼は普段から虫とかが大好きで、家に沢山の図鑑もあるそう。幼稚園では周りが騒がしいので、家でじっくり見るのが好きなんだとか。分類・名前・名前の由来・特徴、自分で見つけたこと、自分で感じたこと。そして最後に「とってごめんなさい」と書かれていました。
 その時、パッと思いついたのです。「科学する心だ」と。「囲まれているだけでは余り意味が無くて、それを見る目を養うことが大切」と、時々話してはおりますが、立派なレポートを纏めてきた彼に、男の子らしい好奇心、観察眼、探求する行動力を感じました。「もしかしたら、園庭の植物図鑑とか作られたりして…」とか夢も膨らみました。…また気が向いたら、報告してくれるかも知れません。けれど…!「先生、僕も毟ってきました!調べてもいいですか?」というのが激増したら…多分、許可します。
 そういえば、小学生の頃は図鑑大好きでしたね。隅々眺めて「読んでいた」覚えがあります。一時期は国語辞典を読んでいました。「内容を覚えている?」と聞かれたら「殆ど…ない」でしょうけれど。

--------------------------------------------------------------------
明照幼稚園
住所: 東京都文京区小石川4-12-8
電話番号① : 03-3815-0166
電話番号② : 03-3811-1306


--------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。