思い出を 2021/09/08 今日は全学年で「夏休みの印象画」を描きました。振り返れば「行事のほとんど行えなかった1学期」でしたので、夏休み前まで飾ってあったのが、4月当初のものでした。各学年回ってみたのですが、それぞ…
みんなでやり遂げる 2021/07/20 今日は一学期も終わりが近づき、「お荷物整理」です。1人ひとりの荷物を持って帰ることもあるのですが、もうひとつ「使ってきた部屋を掃除する」というのも大切な活動です。これはよく「子どもには、遊び…
雨の中を 2021/07/02 今朝の登園時間は、かなりの降雨量でしたね。お家を出るのにも気が重かった子も、いたことと思います。昔を思い出しても、「雨の日の子連れ外出」は大変だったなぁ…ずいぶん昔のことですが。幼稚園の園長…
検診です 2021/06/21 このところ、お医者さんにお越しいただいての検診が進んでいます。去年はお越しいただくのに苦労しましたが、今年は順調で、本当に「普通にできることのありがたさ」を感じています。今日は園長、「文京…
見立て遊び 2021/06/08 遊びには色々ありますが、「見立てる」というのはかなり近い…ほぼ「遊ぶ」の言い換えではないかと思うほどです。「ナントカごっこ」をしている子ども達は、本当に楽しそうですね。実物があるかどうか?は…
履き物は心をうつす 2021/06/03 6月の言葉カードは「履き物」がテーマです。「履き物は心をうつす鏡です」といった感じ。これは、とりわけ「責任感」に繋がるものだと理解しています。実際、各学年の靴箱を見ると、けっこう差があるこ…
責任感 2021/05/12 今日は年中さん、「自由に遊びます」という予定で発表していましたが、部屋を見に行ったら結構クラスの活動を行っていました。部屋にコーンを持って行って、体操で取り組んでいることのおさらい。ホール…
新しい活動 2021/05/07 年少組でも、体操の活動が始まりました。真新しい体操服を着て登園してくる子ども達は、普段より服装が白っぽいこともあって、ますます光って見えます。「体操服、というものを初めて着た」姿というのは…
園庭の使い方 2021/04/19 今日はお天気になり、年少組さんは園庭に出て遊具の使い方を聞きました。ここまで園内での生活を続けてきましたが、漸くといった所です。先生からそれぞれの楽しさやルールを聞き、期待を膨らませていま…
道の向こうに 2021/03/17 今日は年長さんを送る「花道」を作りました。例年ですと「アーチ」なのですが、囲う形を避けて間隔を作るための工夫でした。とても良いお天気で、明るい園庭を歩く子どもたちは、とても誇らしげで立派に…