学校法人明照学園

文京区の幼稚園なら明照幼稚園 | 園長の徒然

お問い合わせはこちら

園長の徒然

イベントや四季ごとの活動などを配信

BLOG

子どもたちの笑顔と学びに溢れている幼稚園の、色とりどりの日常をお届けします。園長目線での教育のヒントや子どもたちが楽しみながら学んでいる様子、更には季節のイベントや特別な活動の雰囲気まで詳しくご紹介いたします。親子の絆を深めるための情報やご家庭での過ごし方のアイディアも満載です。また、皆様に親しんでいただけるよう、園長のプライベートなトピックも稀に配信します。

年長さんのみ、今日は「はみがき指導」がありました。昨年度は「歯の染め出し」も行ったのですが、「3歳児において染めだし材による事故」があった(詳細はご確認下さい)との事で、就学前の子どもは「…

今日はお御堂参りで、「頭山」のアレンジ版をお話しました。以前かすかに聞いた覚えがあったのですが、改めて読んでみると、「柿・茸・池」という、幼稚園にあるものが沢山出てくるではありませんか。し…

昨日は、多くの方に保育参観にお越しいただき、ありがとうございました。「おかいものごっこ・七五三」に向けた活動を参観いただきました。数年前から「参観のみどころ」を事前にお伝えし、「褒めるネタ…

今日は、年少さんの様子から。それぞれ、お買い物ごっこに向けての製作が進んでいました。年少さんですと、必然的に「自由に作れるようになる」ための手段やスキルを手に入れることも、大切な目的になっ…

これは、教育の基本的な姿勢ですね、「できることは自分で」。しかしこれ、「いったい、どこまでができるだろうか?」という問題を常にはらんでいると思います。「新しいことは、大概が楽しいこと」であ…

なんだか思わせぶりなタイトルにしてしまいました。今日は「縦割り保育」で、けっこう長い時間を異年齢の子たちで過ごしました。それゆえ、「年少さんと年長さんって、これだけ背が違うんだ」ということ…

年長組では「子どもの規範」という本を読みます。1人一冊ずつ、「これは私の・僕の」であり、それなりに誇らしげに、大事に扱っています。「幼児期に育って欲しい10の姿」で言えば、「道徳性・規範意…

今日は久しぶりに、「言葉の時間」を中心に書きたいと思います。年少組さんの朝の会の中で、言葉カードを先生が見せていました。そして、「では次はゲームします」ということで、カードを頭の上に掲げ、…

園内全体が、何だか「作ろう」熱を帯びてきました。予定していた製作も多いのですが、そういった事も「自分達の手で、自分たちの作りたい物を」に繋がっているように感じます。年少さんは「七五三の飴入…

今日は全学年とおしての「縦割り保育」で、全員が「螺旋切りから、ヘビのおもちゃ」を作りました。年少さんと年長さんが一緒のクラスになっている中で、同じ物を作り同じように遊が、楽しむのが命題です…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。