学校法人明照学園
お問い合わせはこちら

実りを楽しむ

実りを楽しむ

2017/10/24


 今日は年少さんで「果物観察」・年長さんで「サンドイッチ作り」がありました。いずれも「食べ物に(いつも以上に)関わる」ということで、みな興味津々でした。
 そうです、恐らく「食に興味がないようです…」という状態ではなかった。接し方によって、提示の仕方によって、食べ物への興味というのは本能的に持っているのだろうな…と思います。「氷河期で食べられなかった記憶がDNAに残っているらしい」とも言われます。
 年少さんは、果物の匂いを一所懸命かいだり、割って中身をしげしげと見たり、もちろん触ったり味わったりと、なるべく色んなチャンネル・感覚で果物に接していました。ブドウについて、「皮のままでは匂いがしない!食べるとにおう!」とか、「おいしいね」以上の表現があったのは興味深かったです。食材はいつもと同じでも、見せ方次第で、経験の質は変わるということでしょうか。
 年長さんは、各自でサンドイッチ作り。道具も多いですし食材も多い。おのおの自分の食べる分は責任を持って作ります。チーズがくっついたりパンの巻き方に苦労したり…お弁当箱に詰めて満足気な表情。「やりとげた」感があるのでしょうね。
 岩村暢子さんという方がいらっしゃって、10年ほど前でしょうか、「食卓の崩壊は家族の崩壊」と警鐘を鳴らしていました。誰か一人の問題ではなく、社会全体の動きと、それに影響を受ける家族。食卓に、その姿が現れているという主張でした(かなり衝撃的です。人によっては責められていると感じるかも知れません)。
 けれど、それに関しては「食育」の考え方で結構カバーされるのではないかと思います。実際、しっかり読むと中々良いことを言っているのです。園として充分に食育ができているとは思いませんが、岩村さんの問題提起に関しては、園長としても時に触れ考えています。

--------------------------------------------------------------------
明照幼稚園
住所: 東京都文京区小石川4-12-8
電話番号① : 03-3815-0166
電話番号② : 03-3811-1306


--------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。