不審者訓練等
2017/02/14
不審者対応の具体案は…結構悩みました。春には職員のみで行っているのですが、それを子ども達が間近で見るのはどうなんだろう?闇雲にトラウマにならないだろうか?けれど「自分の身を自分で守る」意識を育てなければ…先生たちにとっても訓練とするのか?台本全て作ってそれ通りにする?などなど…
で、最終的には「子ども達も保育室に入っている時間」であることから、「玄関から発見するも2階まで侵入してきて、そこで取り押さえ」というシナリオになりました。実はこれ、各担任の先生には伏せられていて、その咄嗟の対応もしなければ、というものでした。
直接対峙した先生は相当怖かったと思います。何とか「どんなご用ですか」「誰に会いに来ましたか」と会話を試みたのですが、ダメと判断。笛を吹きました。
それを合図に放送を入れ、110番(したつもり)。部屋から刺叉を持った先生達が出てきて何とか取り押さえ。暫くしてお巡りさんが来て沈静化しました。
現場近くの子ども達は、部屋の隅で隠れていたものの、物音や笛の音は聞こえたようです。ホールに集まって訊ねたところ、「笛の音が聞こえた」「怒鳴り声が聞こえた」という子は多かったです。
通常の避難訓練では放送のチャイムから始まりますが、今回は笛の音と「合い言葉」。直接「何か起きているぞ」と感じた子もいるでしょうし、先生の様子から異変を察した子もいたようです。子ども達にとっては「異常事態を察知する」ことも大きな意味があると考えていたので、その点ではうまく行ったと思います。また、パニックになって泣く子はいなかったとのこと。幼稚園という環境に慣れていることも助けになりました。
終わってからの反省会では「次回は別のシチュエーションでもやってみましょう」「朝の現実の様子に近づけてみましょう」などの意見が出ました。私達も手探りの部分がありますが、これからも意味ある訓練を積み重ねていきたいと思います。
--------------------------------------------------------------------
明照幼稚園
住所:
東京都文京区小石川4-12-8
電話番号① :
03-3815-0166
電話番号② :
03-3811-1306
--------------------------------------------------------------------