学校法人明照学園

文京区の幼稚園なら明照幼稚園 | 園長の徒然

お問い合わせはこちら

園長の徒然

イベントや四季ごとの活動などを配信

日々の姿

今日は畑に苗を植えました。「とにかく急いで」というジャガイモから約1か月。年少さんもみんなでやってきました。今年も、お寺の庭師の方にお手伝いいただき、学年に応じて「自分達で植える」を行いま…

今日は連休明け。年少さんを中心に、改めて「離れがたい〜」シーンも見られました。でも、暫くすれば気持ちを切り替えて笑顔になるのも子ども。「今泣いたカラスがもう笑う」は、意識しないまでも「生き…

#gallery-1{margin:auto;}#gallery-1.gallery-item{float:left;margin-top:10px;text-align:center;width:33%;}#gallery-1img{border:2pxsolid#cfcfcf;}#gallery-1.gallery-caption{margin-left:0;}/*see…

今朝は大変な雨でしたね。雨の量も多かったけれど風まで強くて、登園するのがかなり難儀だったのではないでしょうか。ですので、普段の「おはようございます」には「雨の中をご苦労様」という気持ちをの…

月曜日はお御堂参り。まだまだ「短く・笑えて・ほめられる」を基準に選んで、「カエルとうし」にしました。何ともストレートで、「ああ、あの話ね」とポピュラーなのですが、これイソップなのです。ブロ…

今日は月曜日。年少組さんでは、土日を挟んで「早く幼稚園に行きたい!」という子、「その反対!」という子がいたようです。「毎年の風物詩だなぁ」とか園長は暢気ですけれど、その場にいたとすれば戦場…

今日は年長さんが、ジャガイモを植えました。今の時期だと「もう終わりの方」ではあるのですが、お手伝いいただいた植木屋さんによると、「まぁ、7月には収穫できるんじゃないでしょうか」という事でし…

#gallery-1{margin:auto;}#gallery-1.gallery-item{float:left;margin-top:10px;text-align:center;width:33%;}#gallery-1img{border:2pxsolid#cfcfcf;}#gallery-1.gallery-caption{margin-left:0;}/*see…

今日は、年長さん用の写真を撮りました。一年間見るものですから、先生方も趣向を凝らして撮影します。現物はクラス会でご覧いただきたいのですが、着替えての撮影でした。最初は大人が着替えと撮影(私…

9日には1学期の始業式と「はなまつり」を行いました。年少さんと転入児にとっては、入園2日目にして仏教行事…。例年のことではあるのですが、なかなか落ち着いて参加は難しいであろう…と想像しながら…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。