学校法人明照学園

文京区の幼稚園なら明照幼稚園 | 園長の徒然

お問い合わせはこちら

園長の徒然

イベントや四季ごとの活動などを配信

日々の姿

見てる所

2020/04/20

今日もまたお天気が悪い。園内の風景を撮っても、なんだか似たようなものばかりで、ちょっと面白くありません。そんな日には、本を見たりするに限ります。ちょうど予定している「明照幼稚園の教育」とい…

○×つけたい

2020/04/18

今日は大雨。まるで台風のようでしたね。幼稚園の砂場は、今回も満杯になってしまいました。大人は「この雨じゃ、どうにも出かけられないなぁ」と分かるのですが、子ども達にとってもなかなか辛かろう、…

試したい

2020/04/17

幼稚園が臨時休園となって、一週間が過ぎました。先日、ある保護者さんからご意見をいただき、「休みが長くなってくると、生活リズムが乱れてくる」というお話を聞きました。確かに、「時の記念日」のお…

コラボ

2020/04/16

あるアーティストさんが、「自宅で過ごす」ことについて、「自分も素材を作るから、みんなで好きなように使ってもらって、共同作品を作ろう」という動画を発表し、いろんな方がそれに応じているようです…

じっくり見る

2020/04/15

今日は穏やかなお天気でした。小さな池のオタマジャクシはすっかりいなくなってしまった(と思っていた)のですが、今日は1匹、見かけることができました。「沢山生んで、ちょっと残る」が戦略とはいえ…

銀杏の芽吹き

2020/04/14

幼稚園の銀杏には、小さな可愛い葉がつき始めました。今の時期は、やはり弱いのでしょうか、風でかなりの量が飛ばされてしまいます。昨日の雨とはうって変わった暖かい一日となり、室内にいるより日を浴…

このブログをお読み下さっている方はお気づきと思いますが、トップページを少し変えました。①「もしかして」と思ったときに…イマドキ、「熱がある!」時の基本的な対応チャートというか知識について、ま…

耕す動画

2020/04/12

昨日は、「園庭開放の位置づけについて悩んでいる」と書きました。今日も引き続き、悩んでおります…。いろんな方の話を聞くと、「世田谷区は(感染者が)沢山でているというのに、公園へ行くと親子連れが…

撮影が

2020/04/10

今日は、ラックスポーツの先生方にご協力をいただいて、幼稚園で教材撮影を行いました。それらについては、後日発表していきたいと考えています。お墓の桜も結構散り始めました。3本の桜があって、それ…

不思議

2020/04/09

今日も幼稚園は不思議な静かです…が、いくつかの動きをしています。本日、「各学年の担任ご挨拶」というムービーを公開しました。園内の方は、どうぞコドモン経由でご覧下さい。「個人情報そのものではな…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。