学校法人明照学園

文京区の幼稚園なら明照幼稚園 | 園長の徒然

お問い合わせはこちら

園長の徒然

イベントや四季ごとの活動などを配信

保育論

まだ5月なのに…そう、池の蛙たちの話です。ここ何日かで、一斉に小さな蛙となって、池から外界へ出ていきました。このタイミング、非常に危険なのです。テレビでもやりますね、「ウミガメの卵から孵った…

2日には、幼稚園で一日早い「ひなまつり」の集いを行いました。さてご挨拶…が済むと、理事長先生がマイクを握っています。そして、節句の祭りの由来などを話し始めました。実は、園長から「理事長先生や…

今日は久しぶりのお御堂参り。本年度も残すところ、あと2回となりました。ちょうど池に蛙が集まってきたので、早速それに因んだ話をセレクトしました。「蛙の子は蛙」、もう日本中の人が知っている話で…

新年になって初めてのお御堂参り。「百姓じいさんと天狗」という、何とも特徴に欠けたタイトルですが、驕った天狗を知恵で追い払う、というものでした。もう子ども達も注目してくれているので、お笑い要…

今朝は日射しもあって温かかったので、多くの子達が園庭で遊んでいました。私も久しぶりにボール投げなどしたのですが、自分達でドッチボールの枠線を引いたようで、いつの間にかコートができていました…

芸術家

2017/01/11

今日は各学年、「冬休みの思い出」を振り返っていました。で、1人ずつ先生に見ていただくので必然的に「自分で遊ぶ」時間ができます。私が見に行った所、ちょうど「先生、(粘土の)リンゴできたから食…

今日から3学期が始まりました。始業式では、子ども達から「冬休みの思い出」話を聞かせてもらったのですが、イヤみんなよく司会の話を聞いていますね。「新幹線に乗った子、他にもいるかな?」などの反…

柿とれば

2016/11/25

いろんなことが分かります(子ども達)ということで、柿にまつわる子ども達のお話。お天気も良くなったので、園長は梯子をかけて柿を採りました。ご存じのように、柿は隔年で豊作になるので、昨年は大々…

「どうしようか?」この、一見平凡な会話が、実はとても価値あるものなのです、幼稚園では。お買い物ごっこに出す品物を作る中で、「糊を使う」という行程がありました。幼稚園では集団で活動しますから…

今日(11/4)は入園手続き。考査当日とは打って変わって、お天気もみなさんの表情も穏やかだと感じます。来年度の入園考査にあたり、たくさんの方々に関心を寄せていただき、お時間を割いていただい…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。