気になる… 2009/04/17 今週半ばから始まった、年少組での「言葉の時間」。早速興味を示している子も大勢いて、園長も嬉しい限りです。さてこの時間は「立腰」といって座って居ながらきちんと姿勢を正すことから始まります。年…
色々と話して… 2009/03/03 本日、最後の「子育て談話室」がありました。私も度々中に入れていただき、お話に入れていただきました。ありがとうございます。なかなかお母さん方とゆっくり話す機会はないものですが、このようにうち…
特訓か、こつこつか… 2009/01/28 この間は、「大人になると、コツコツよりも特別、の方が好きになるのではないか」といったことを書きました。多分、日常で行うこと(ルーティーン)が多くなりすぎて、「心がけ」て行うことを起こすのが…
かけ算ではない 2009/01/23 最近、年中組さんでは「逆上がり」に挑戦する子がとても多いです。この時期からが生涯で最も上がりやすくなる、という既存の知見とも合っています。もちろん、「自主性に任す」という放任ではなく、先生…
表層 2008/11/16 目で見た物事に、子どもは反応する。それは、当たり前の事です。しかし願わくば、その裏にあるストーリーや価値観も、いずれきちんと弁えて欲しいと思うのです。先日の「猿・蟹合戦」。あるシーンだけ取…
映画を見てきました…! 2008/08/31 遅ればせながら、「崖の上のポニョ」を見てきました。ふっと時間が空いたので、川崎の駅前で映画館に入ったのです。この年で男ひとりというのは、ちょっと辛いものがありましたが…。さて、ストーリーを晒…
日光の三猿 2008/08/22 私達にとっての「夏休み」は、もちろん「お楽しみ!」の期間でもありますが、同時に「普段では経験できないことを味わう」時でもあります(子どもと同じですね)。私は今年、恐らく小学校以来の日光へ行…
連続性… 2008/07/28 今回の、学習指導要領の改訂では、「小学校との連携」ということが謳われています。今日は幼稚園の園長先生方の研修会があり、この点について、活発な議論に参加(…聞いて)来ました。事の発端は、いわゆ…
ピーター・パン 2008/07/23 夏休みになって、東京国際フォーラムのミュージカルを鑑賞してきました。流石に、お母さんと子どもたち・アンドお祖父ちゃんお婆ちゃんがたくさんいらっしゃっていました。大人になってから・久しぶりに…
子どもの一番の願い 2008/07/15 この間、お寺のお参りで聞いた話。その方は、娘さんがもう30代ですので、「その昔」幼稚園のお母さんでした。その同窓会(お母さんの)があって、色々話が出たそうですが、最近になって、ある娘さん(…