2023年7月31日 / 最終更新日 : 2023年7月31日 Sato 日々の姿 夏の預かり保育 今週末まで、幼稚園での預かり保育を行っています。外は非常に暑いですが、「幼稚園へ行く」ということで、朝の行動を計画的にしたり(=生活のリズムを作ったり)、お友達と遊ぶ機会を増やしてみては如何でしょうか。曜日によってはプ […]
2023年7月4日 / 最終更新日 : 2023年7月4日 Sato 保育論 プール! 昨日・今日と好天に恵まれ、各学年ともプールでの活動を行っています。昨年度から復活した活動ですが、子ども達を見ていると「思いっきり度合い」が昨年より上がっているような気がします…初日でさえ。 昔は「紫外線も浴びて体内でビ […]
2018年7月3日 / 最終更新日 : 2018年9月27日 Sato 日々の姿 三段式 今日もプール日よりでした。が、年長さんは「例の行事」に向けて、2段階目の活動をしました。スケール小さい「B・P」です。色も少なく、「塗って良いのは手とか腕にしてね〜」という制限でした。 私も始終様子を見ていたのですが […]
2018年7月2日 / 最終更新日 : 2018年7月3日 Sato 日々の姿 プールのシーズン 今年は梅雨明けが早かったようで、バッチリとプール活動を行っています。お寺の敷地内であることをさいわいに、それなりの大きさ…場所も騒ぎ声も…で行っております。 お手伝いに来て頂いている先生にお伺いすると、「丸形の家庭用 […]
2015年7月7日 / 最終更新日 : 2015年7月8日 Sato 保育論 作為・感謝・お陰様 本当に今年のお天気ときたら…!悩ましい日々が続いております。今朝おきたら「最高気温23度です」あぁ…。そして、週後半の予報も芳しくありません。園だよりではありませんが、「10年ぶりの、パチャパチャのみか?」という予感が […]
2015年7月2日 / 最終更新日 : 2015年7月8日 Sato 日々の姿 今日もホールから また雨天になってしまいました…。今朝は本当に「微妙」な感じでしたが、対応いただきましてありがとうございました。「小学校では、気温+水温が何度以上であれば入ります」、「幼児や高齢者は水温○○度以上が望ましい」などの参考と […]
2015年7月1日 / 最終更新日 : 2015年7月8日 Sato 日々の姿 雨が降っても大丈夫 今日は残念ながら朝から雨降り…。プールはできません。でも大丈夫。結構いろんなことができるんです。 年長さんの朝の会に一緒に出席し(私も、朝の歌を張り切って歌いました)、合同で7月の歌・8月の歌を聴いて廊下に出ると、ホ […]