2021年1月7日 / 最終更新日 : 2021年1月7日 Sato 日々の姿 3学期の幕開け 今日は始業式。例によって学年ごとで行いました。椅子の間隔が広いことに子どもたちも少し戸惑ったかも知れませんが、新型コロナ感染症が増えていることは子ども達もよく分かっており、不安げな子はいませんでした。 年少組では、先 […]
2020年6月9日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 Sato 日々の姿 驚いた! 入園式を終え、今日から分散登園での幼稚園が始まりました。「どのクラスも半分だけ」というのは、やはり寂しさのようなものを感じざるを得ないのですが、「半分だからこそのプラス」を考えました。 まず、登園・降園の時間が短くて驚き […]
2020年1月7日 / 最終更新日 : 2020年1月7日 Sato 日々の姿 お正月休み・明け 皆様 新年おめでとうございます。今年度は、小学校より一足早く、幼稚園の三学期が始まりました。始業式では、園長から「お正月には、こういうことをやりましたか?3学期には、こういう活動がありますよ」というお話をいたします。 […]
2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年9月11日 Sato 保育論 みんなの前で 一日遅れて、今日から2学期のスタートです。昨日から今朝にかけ、先生方と力を合わせて園庭の掃除など、環境整備に汗を流しました(ちょっとおかしな文章です…)。 なので、「始業式+通常保育」という内容となり、ちょっと慌ただ […]
2018年9月12日 / 最終更新日 : 2018年9月12日 Sato 保育論 示して尋ねて受け止めて 今日は2学期の始業式。子ども達の賑やかな声が、幼稚園に戻ってきました。 「身内ほめ」で恐縮なのですが、司会の先生による「夏休みに楽しかったこと!」は見事でした。 1)最初に、「ねぇ、先生も夏休みに楽しかったことがあった […]