2006年6月22日 / 最終更新日 : 2013年6月3日 admin 日々の姿 準備 今は園内、週末に行われるバザーの準備一色といった感じだ。不断私が「特別保育」という名の少人数クラスで使っている部屋が、作業室&倉庫となって、色んなものが沢山しまわれている。 一つ一つが、とても丁寧に扱われているのが本当 […]
2006年6月22日 / 最終更新日 : 2013年6月1日 admin 日々の姿 準備 今は園内、週末に行われるバザーの準備一色といった感じだ。不断私が「特別保育」という名の少人数クラスで使っている部屋が、作業室&倉庫となって、色んなものが沢山しまわれている。 一つ一つが、とても丁寧に扱われているのが本当 […]
2006年6月20日 / 最終更新日 : 2013年6月3日 admin 日々の姿 はい、撮るよ〜 ここ何年か、幼稚園で誕生日の子どもに贈る写真を撮影している。結構ちゃんとした一眼レフカメラなんだけど、その存在感が子どもによっては重荷に感じることがあるらしい。 平生の表情をおさえようと、さり気なくレンズを向けても、ナ […]
2006年6月20日 / 最終更新日 : 2013年6月1日 admin 日々の姿 はい、撮るよ〜 ここ何年か、幼稚園で誕生日の子どもに贈る写真を撮影している。結構ちゃんとした一眼レフカメラなんだけど、その存在感が子どもによっては重荷に感じることがあるらしい。 平生の表情をおさえようと、さり気なくレンズを向けても、ナ […]
2006年6月19日 / 最終更新日 : 2013年6月3日 admin 日々の姿 お御堂参り 月曜日は「基本的には」お御堂参りがあるのだけれど、この時期なかなか難しい年がある。お天気が不安定だからね。 でも今年はかなりの確率できちんと行えており、歩いてくる年少組の列を見ていても頼もしい。 今日は「まねっこ小猿 […]
2006年6月19日 / 最終更新日 : 2013年6月1日 admin 日々の姿 お御堂まいり 月曜日は「基本的には」お御堂参りがあるのだけれど、この時期なかなか難しい年がある。お天気が不安定だからね。 でも今年はかなりの確率できちんと行えており、歩いてくる年少組の列を見ていても頼もしい。 今日は「まねっこ小猿 […]
2006年6月18日 / 最終更新日 : 2013年6月3日 admin 日々の姿 池の魚たち 昨日・今日と幼稚園はお休み。なんだかガランとして活気がない。まぁ幼稚園がなければ普通のお寺だからこんな感じなのだろう。 ところが、いつもより露出が多い(気がする)のは、池の金魚たち。和金が20匹、メダカ20匹いるけれど […]
2006年6月18日 / 最終更新日 : 2013年6月1日 admin 日々の姿 池の魚たち 昨日・今日と幼稚園はお休み。なんだかガランとして活気がない。まぁ幼稚園がなければ普通のお寺だからこんな感じなのだろう。 ところが、いつもより露出が多い(気がする)のは、池の金魚たち。和金が20匹、メダカ20匹いるけれど […]
2006年6月16日 / 最終更新日 : 2013年6月3日 admin 日々の姿 体操 今日は、体操の先生がおいでになっている。月にたった1日ではあるけれど、みんなとても楽しみ。何とも言えない緊張感が漂っている。 でもね。そんな中でやり遂げ、認めてもらえることは、本当に嬉しい。それをきっと、子ども達は本能 […]
2006年6月16日 / 最終更新日 : 2013年6月1日 admin 日々の姿 体操 今日は、体操の先生がおいでになっている。月にたった1日ではあるけれど、みんなとても楽しみ。何とも言えない緊張感が漂っている。 でもね。そんな中でやり遂げ、認めてもらえることは、本当に嬉しい。それをきっと、子ども達は本能 […]