琉神マブヤーの続き

先日ここに書いたマブヤーですが、続きは結局「園だより」に載せました。14日配布ですので、園内の方はどうぞお楽しみに。そして改めて感じるのは、「私たちはいつも感情を交換し合って生きているのだなぁ、文化を伝えながらいきているのだなぁ」という事です。その家で暮らせばその家の文化に同化していき、その言葉で暮らせばその文化に同化していく。子ども達は、大抵の事は何があっても「世の中、こういう事なんだ」と吸収していきますから、「子どもが親に似る」のは当たり前。それが正しいと思って大きくなる訳ですから、大人の生活態度はゆめゆめ疎かにできませんね。