鑑賞用

 昨日、園長は浅草のお寺からタケノコをいただいて来ました。今年は時期が早かったのだそうですが、「まだ出てきた」と某SNSで発信されているのを見つけ、「先輩、分けて頂けませんか?泥付きのままで」とお願いしたものです。みなさまご存じのように生命力の強い植物なので、早めに刈り取らないと大変なことになってしまいます…。

 今朝、入口前に展示しておいたら、何人もの子が興味を示し、触ったり持ち上げたりしてくれました。「そのうち、皮を剥く子が出るかな?」と思って見ていたのですが、さほど剥かれずに今(夕方)に至っています。このまま放置(夜間は室内に入れますよ)しておいたら、どうなるのか?自然の変化と共に子ども達の興味の結果として…しばらく見守りたいと思います。