動き出す
新入園児さん、幼稚園3日目ですが…担任もびっくり!な程、幼稚園生活に馴染んできている様子です。今日は年長組さん早々と園庭で遊んでいました。走り回ったり長縄をしたり、広々と使えました。年中さんも「先生、早く来て〜!」と。ひとクラスの人数が増えた分、みんなのエネルギーが響き合っているようです。年少さんはホールで器具を出して遊びました。新しいトランポリンも人気だったようです。
そして、昨日からたんぽぽ組も始まりました。園長も挨拶に伺ったのですが、ちゃんとこちらを見て、話を聞いてくれる子が多くて嬉しかったです。
また幼稚園の一年が始まったな、動き出したなと感じます。真剣に聞き耳をたてる時間・大声で笑い合う時間。ときどき泣き声。熱心に本を見る。全力で走る。目まぐるしく動いていきますけれど、何だか全てが前向きなエネルギーの発露のように感じて、ちょっと独特な時期です。
そして、昨日からたんぽぽ組も始まりました。園長も挨拶に伺ったのですが、ちゃんとこちらを見て、話を聞いてくれる子が多くて嬉しかったです。
また幼稚園の一年が始まったな、動き出したなと感じます。真剣に聞き耳をたてる時間・大声で笑い合う時間。ときどき泣き声。熱心に本を見る。全力で走る。目まぐるしく動いていきますけれど、何だか全てが前向きなエネルギーの発露のように感じて、ちょっと独特な時期です。