プレお買い物ごっこ

今日は、たんぽぽぐみさんを相手に、お買い物ごっこをしました。たんぽぽぐみさんも2組に分かれて、買い手になってホールへやって来ます。一通り商品紹介が済むと、いよいよお買い物タイム。1人2個と限定されているので、買う方も一生懸命品定め。普段は自ら「買う」という行為をしない年齢でしょうから、きっと大人のように振る舞い、ドキドキしながら買っていった事でしょう。そして印象的だったのは「あんまり売れなかった…」と残念がる子どもたちに、先生が「こんな日もあるよ!大丈夫だよ」と声を掛けていたこと。これこそが、いい関係だなと思います。筋肉も、一度疲労して死んで、また強く再生すると言います。人間関係だって、ケンカの後仲良くなる姿をよく見ます。一旦少し傷ついて、回復するとき強くなる。それを成長と呼ぶのかも知れません。売れた喜びも、売れなかった残念な気持ちも、両方あっていいのだろうと思います。