どん欲…

今朝、めずらしくテレビを見ていたら「夏休みの自由研究、ここまできた!」みたいなことをやっていた。どこかのパーキングエリアの上の方に、子どもを「山探検」に連れて行ってくれる所があって、子どもは網を構えて入っていく。係の人がイロイロ説明してくれて、まとめればレポートのできあがり、となるらしい。 でもカブトムシとかは流石にひょいひょい見つからない。で、特定のエリアに沢山放してあるんだって。そこでは逆に取り放題に近いみたい。子どもが右手に2匹、左手に2匹掴んで嬉しそうな顔が映った。 あぁ…貪りだ… つい口をついて出た。勿論地元の人だって考えて、必要があってやっている事とは思う。けどね。いいんじゃないの?一日網を持って探し回って、カブトムシ捕まらなくても。カブトムシがいるかいないか、そんなデジタルな目じゃないでしょ、あなたのは。 …暗澹と。