お話会と…のチラシ
今日はお話パタポンのお話会。7月の降園時間を遅らせていたのをうっかり忘れて、普段通りの時間にお越しいただきすいませんでした。
私も「せんたくかあちゃん」を読んだのですが、イヤ出てくるタライとか洗濯板とかツナ張って乾かすとか、今はだいぶ様変わりしましたね。そういった「知らなそうな物」を説明しながら、でも母ちゃんの豪快さ、面倒見の良さは伝わったと思います。初版は1982年。もう30年前なのですね。
さて昨日から、百日咳の注意喚起チラシに付け加えをしました。4種混合ワクチンをやっていれば余りひどく心配しなくて良い、とのことなのですが、逆に生後3ヶ月までの赤ちゃんは注意が必要との事。改めて、小さな赤ちゃんはお気をつけ下さいね。