広大…な新宿御苑で

春の遠足。きっと年少組にとっては相当な冒険なのだろうと思う。視点の低い子どもたちにとっては、恐らく大人よりも、その広大さを感じるのだろう。広い場所を生かして、子どもたちには大いに走り回ってほしいのだが、同時に心配なのは、迷子。「何かおもしろそう!」と感じれば走り出してしまうのも、また子どもの自然な姿。きちんと列を作って…は年によって難しいけれど、少なくとも団体で行動しなければならない。今まで「トイレに行く」「お御堂へ行く」「ホールに行く」等々で培ってきた「一緒に行動する」という力。未知の場所でも安全に、なるべく無駄なく過ごせるための積み重ねです。思えば入園から1ヶ月。子どもたちは本当によく育ってくれていると感じる一こまです。