バザー御礼2013

土曜日は保護者の皆様にバザーを開催していただき、本当にありがとうございました。梅雨入りしたのが嘘のような先週を越え、「どうなの、どうなの?」と心配していたお天気も好くなり(テントはむしろ日除けとして活躍していました)、多くのお客様にお越しいただきました。それぞれのコーナーでお母さん方が忙しく立ち働きながら、でもみなさん笑顔でやって下さったのが一番有り難かったです。前日準備も、ごく短い時間。園舎の制限から装飾も大変な工夫が必要だったと思います。日本ではホームパーティーとか余りやりませんが、みなさんアイデアを持ってるんだなぁ、と感心しました。
最も天候に左右される飲み物も完売、寄贈品・手芸品も可愛らしい物がたくさんあって、園長は二重にありがたい思い。本当に有難うございます。
これから、教諭達と一緒に、「どうやって子ども達に還元しようか」考えていきます。皆様の笑顔と工夫と努力を思い出しながら。そして、東日本大震災義援金への寄付、ありがとうございます。