土曜日の運動会には、本当に沢山の方にお越しいただいて、ありがとうございました。ものすごくいいお天気で、閉会式でも話しましたが、みんな全力で走り、演技し、応援したと思います。この<全力をだす経験>そのものが、本当に価値あるものだと思います。
勉強でも「壁にぶち当たったところが勉強」とは良く言われますが、この「今まで通りではない」所に成長があるのでしょう。子どもたちも精一杯、周りの大人も精一杯という中で、みんな自尊感情とか育んで行くのだと思います。自分は応援されている、応援されるに足る存在なんだと、そんな言葉にはならなくとも、きっと感じ取ったのではないでしょうか。
聞けば相当遠くからお越しになったご親戚もいたとの事。有難い限りです。
そうそう、熱中症が出ました。と言っても人間ではなくiPod。年少さんの退場が笛になったのはこのためです。慌てて冷まして事なきを得ましたが、私も初めてだったので焦りました。来年からはきちんと予備を持って行きます。年長さんの途中で‥なんて起きたらガッカリですから。
ともあれ、皆様有難うございました。子どもたち、また一歩大きく成長したと確信しています。
運動会、お疲れ様でした
10月 14th, 2013 | Posted by in 未分類▼ スマホで見る
« 前のページ「備えて備えて ハイ決めて」を読む
次のページ「自然は、数で勝負です。」を読む »
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 Responses are currently closed, but you can trackback.